DOCUMENTS
申請様式等
危険物保安監督者選任・解任届出書
危険物保安監督者選任・解任届出書とは
一定の危険物施設は、甲種又は乙種危険物取扱者で6ヶ月以上の危険物取り扱いの実務経験を有する者のうちから、危険物保安監督者を定めなくてはならず、定めたときは、遅延なく届出書及び関連する図書各2部を管理者に届け出なければなりません。
また、解任した場合も同様です。
申請方法
添付書類
・危険物取扱実務経験証明書
・危険物取扱者免状の写し(表・裏)
提出方法
直接受付窓口へ提出
提出時期
監督者を定めてから遅延なく
申請先
大雪消防組合消防本部に提出してください。
注意事項
・複数の製造所等の保安監督者を兼任する場合は、現実的に保安を監督できる範囲内かを伺う場合があります。(役職や兼任する製造所等の規模や位置等)
・実務経験書に記載された取扱期間内に、資格者が必要な保安講習を受講していない場合、届出を受理できない場合があります。
・実務経験は資格を所持してからの経験ではなく、資格者のもと、危険物の取扱い等に従事していた期間も含められます。
・解任のみの届出は、品名、倍数の変更により選任義務がなくなった場合に限ります。

人気の記事をご紹介します
当サイトでよく読まれている記事をご紹介します。防災や安全に役立つ情報を発信中!